=DispColumn();?>
- HOME >>
- 法人・事業主のお客様へ
弊社は、主に建設業のお客様をメインにサポートしてまいりました。
建設業は、特に大きなリスクと常に隣り合わせの業種です。
だからこそ、"本当に様々なリスクを理解しているのか?"ということが重要になります。
近年は、建設業のリスクも多様化してまいりました。
今後も世の中の変化に素早く対応し、常に最新の情報を得ながら、専門性の高い知識で、建設業の皆様のお役に立ちたいと考えております。
役員のリスク、労災事故などの従業員のリスク、火災等によるリスク、第三者の損害に対してのリスク、その他業務遂行に伴うリスク…など。事業を運営していくうえで考慮すべきリスクは様々です。
理想はそのすべてに対策を立てることですが、費用面を考えると難しい場合もあるでしょう。そのため、様々なリスクを知ったうえで、対策を講じるかどうかの判断が必要となります。
Q.何かあったら自分で何とかするから、会社は関係ないのでは?
Q.法人で入るとよいもの、個人で入るとよいもの、などはありますか?
Q.会社の補償は、なぜ法律で定められたもの以外にも必要なのですか?
- 経営者のリスクとは何ですか?
- 大別すると、まず「法人としてのリスク」と「経営者個人としてのリスク」の2つがあります。
さらにその中で、死亡リスクや生存リスクなど、様々に分岐していきます。
考慮すべきリスクについても、お客様により異なりますので、詳細に関してはぜひご相談ください。
- 何かあったら自分で何とかするから、会社は関係ないのでは?
- 現在の会社のリスクを本当にご存知ですか?
最近では、昔では考えられないような会社のリスクが発生しています。お客様の会社にあるリスクやその可能性をふまえて、ぜひ一度ご相談いただくことをおすすめいたします。

愛知県高浜市 道真管工有限会社 様(業種 ガス管工事)
株式会社びーばーさんには、もう10年近くお世話になっております。 会社の保険や個人の保険をお願いしております。
先日も困ったことが起きたときに、親身に相談に乗ってもらい大変助かりました。
ありがとうございます。
株式会社びーばーさんには、もう10年近くお世話になっております。 会社の保険や個人の保険をお願いしております。
先日も困ったことが起きたときに、親身に相談に乗ってもらい大変助かりました。
ありがとうございます。
愛知県知多市 修真建築 様(業種 一般建築)
先日びーばーさんで工事の保険に加入しましたが、わかりやすく丁寧に説明をしていただきよく理解できました。
さすがに建設業が多いだけあって、事例も豊富で勉強になりました。
今後ともよろしくお願いします。
先日びーばーさんで工事の保険に加入しましたが、わかりやすく丁寧に説明をしていただきよく理解できました。
さすがに建設業が多いだけあって、事例も豊富で勉強になりました。
今後ともよろしくお願いします。